2012年08月17日
どハマり中~♪
こんにちは
7月から始まってる連ドラにハマってます
昼ドラ 「ぼくの夏休み」
これは本当に面白い~!!録画してみています
平成の今時の兄妹が戦時中の昭和19年に
タイムスリップして困難な時代を生き抜く物語
まるで「ほたるの墓」の兄妹を見ている様です
このドラマを見てると今の世の中が本当に平和で自由なのを感じるのは
もちろんですが、終戦記念日のある8月に放送になったのはすごくいいと思いました
ドラマ自体、二部構成になってて現在は(青春編)を放送中~幼かった兄妹が空襲で生き別れになり
7年という月日が流れます。そして二人は兄妹と知らずに再会して
お互い、惹かれあってしまうのです!!
なんだか第1部が素晴らしかっただけに此処に来て昼ドラのドロドロとした展開に
あれ???って感じです
そして二人は兄妹と気づき無事、平成に戻れるのか?
続きが気になる~!!!

あと、コレと、 コレもハマリまくり~!!!!



息もできない夏は、無国籍児という重いテーマ、主人公の少女が健気なのよねー
早く戸籍作って~!!フランスでパティシエになってくれ~!!
GTOは反町版を見てないのだ、今更だがハマッタ~1話完結なのもイイな
リッチマン・プア・ウーマンは展開が読めないし、小栗旬のワンマン社長ぶりが

あんな人はイヤだなぁ~^^;
数あるブログの中から遊びに来てくださってありがとうございます~☆ここな
Posted by ここな at 02:18│Comments(0)
│日々の出来事