2010年11月01日
もぉ11月ですね

今日は、よなんか(四七日)でした
毎週月曜日 実家に家族が集まって母を偲びます
思い出すと先月の今日って似顔絵ケーキを準備して楽しく過ごした母の誕生会だったなぁ~と
まさかその一ヵ月後には母がいないなんて夢にも思ってないもんね
毎週お花を準備して顔を出してくれる母の大親友

母との思い出話をしていると夢の話になりました
不思議なんだけど誕生会をした翌日の夢に母が出てきて
「私はもぉダメかもしれない・・・死にたくないよ」
って泣いて訴えてる夢を見たと言いました
お友達は気になって仕方なかったと言っていました・・・がその2日後にはICUに入ったのです
不思議ですね
まだ私の夢に出てきてくれません
幽霊!?でも母なら嬉しいけどね・・・・なんちゃって

うちの旦那さんの父も13年前に病死したんだけど
(知り合う前なので私は会ったことがありません)
四十九日終わってから夢に出てきたんだって!
よく亡くなった人って「喋らないよね」って言ったら・・・
旦那のお父さんは喋ったそうです・・・・「もう行くね」って

でもそれだけじゃなくて「こんにゃくはもういいから」ってよー(笑)
なんじゃそれ???だいたい供え物の重箱に入ってる「こんにゃく」キライだったのかな?
なんだか笑えますよね^^
あー母ちゃん会いにきてくれないかなぁ~
あっ!それって成仏してないのか!(笑)
数あるブログの中から遊びに来てくださってありがとうございます~☆ここな
Posted by ここな at 23:43│Comments(2)
│母
この記事へのコメント
もうよなんかなんですね・・・
お母さんのお友達のかた本当に
ありがたいですね・・^^
うちも父を亡くした時いろいろ不思議なこと
がありましたよ。主人の父が亡くなった時も
ありましたね、絶対ここなさんのこと見守って
いると思うよ^^
私は父の最後を見送る事が出来ず(間に合わ
なかったんですが)このことが苦しくて1年ぐらい
うなされて夜起きたり涙がでたりしたけど、ちょうど
子育て真っ最中だったので少しづつ楽になりました。
少し時間はかかると思うけど子供が親を見送ることが
出来るということは親孝行だと思います。
ここなさんはとても親孝行だよ~^^
私も幽霊でもいいから父と義父に会いたいな~^^
お母さんのお友達のかた本当に
ありがたいですね・・^^
うちも父を亡くした時いろいろ不思議なこと
がありましたよ。主人の父が亡くなった時も
ありましたね、絶対ここなさんのこと見守って
いると思うよ^^
私は父の最後を見送る事が出来ず(間に合わ
なかったんですが)このことが苦しくて1年ぐらい
うなされて夜起きたり涙がでたりしたけど、ちょうど
子育て真っ最中だったので少しづつ楽になりました。
少し時間はかかると思うけど子供が親を見送ることが
出来るということは親孝行だと思います。
ここなさんはとても親孝行だよ~^^
私も幽霊でもいいから父と義父に会いたいな~^^
Posted by munniy at 2010年11月05日 11:56
>munniyさんへ
月日が経つのは本当に早いもんです
心の傷は時間でしか癒せないのかもしれないですね
munniyさんのおっしゃる通り見送れたのは
良かったと思っています
そして孫も!!これは本当にギリギリ間に合った感じが
しますね(娘っこ3歳です)
記憶に余り残らないかもしれないですが
いつもお祖母ちゃんの話をして忘れさせないようにしようと思います
月日が経つのは本当に早いもんです
心の傷は時間でしか癒せないのかもしれないですね
munniyさんのおっしゃる通り見送れたのは
良かったと思っています
そして孫も!!これは本当にギリギリ間に合った感じが
しますね(娘っこ3歳です)
記憶に余り残らないかもしれないですが
いつもお祖母ちゃんの話をして忘れさせないようにしようと思います
Posted by ここな
at 2010年11月09日 11:31
