てぃーだブログ › come home* › やちむんのある暮らし

2009年10月19日

やちむんのある暮らし






東南植物楽園の「おにわ市」にも行きたかったのですが
今回はGARA青い海でのイベント「やちむんと工芸市」へ行ってきました


一目で「志陶房」
こころざしとうぼう
のドット柄のマカイ茶碗と湯呑みが気に入りました!
普段使いでも全く問題ない特価のアウトレットをお持ち帰りしてきました

そして汁物を入れるのにいい大きさと深さのある椀もお気に入りを見つけました

娘用に小さなマカイも!
こちらは亀さんの絵付けがあって可愛いいです

三人家族なのに確実に食器が増えてます(--;)

でも、やちむん見るとつい手が延びてしまいます

お料理もうまくなれば一石二鳥ですけどね!


数あるブログの中から遊びに来てくださってありがとうございます~☆ここな

Posted by ここな at 15:26│Comments(8)
この記事へのコメント
「志陶房」 さん 私も好きです~
ドット柄がと色がツボで(^ー^)
器。。。私も増える一方で食器棚に収まらなくなりそう
でも捨てられないんだよね(^^;;;
Posted by ohana* at 2009年10月19日 16:08
おー私も日曜に行きましたよ。
以前残波岬でのやちむん市で
ここなさんと同じドットのマカイを自分用
青いドットを王子用で買って、
今回はお腹の子の分を買ってみました。
かわいいですよね~。
ボウルも欲しかったけどガマンしました。
Posted by さ~ち~ at 2009年10月19日 21:16
『志陶房』さんの器。。素敵~ 一目ぼれです(≧∀≦)
ストライプも好きですがドット柄も大好き!!
やちむんのマカイも沖縄っぽくていいな~
いいお買い物が出来てヨカッタですね^^
Posted by skipskip at 2009年10月20日 18:45
私も「志陶房」さんの器持ってます。
ドットが・・・なんとも可愛いですよね~~。
シンプルだし~~。

亀さんのイラストの器も~シックでいいですね~~。
Posted by yumi**yumi** at 2009年10月20日 21:25
今晩は~★
素敵なうつわ*ですね~
お気に入りのうつわ*で頂く食事は更に美味しさ↑↑ですよね~(^。^)y-.。o○
どんな料理が盛られるんだろう~楽しみです(#^.^#)
Posted by titti-2 at 2009年10月21日 19:12
素敵ですね^^私こんな感じの壷がありますが、同じ作者さんですかね??詳しくなくて・・・・

  魚の模様が大きくあります☆ 

  あと、ブログ始めましたー^^良かったらきてくださいね。といっても全くやり方わからず 読みにくいかと思いますが・・・(笑)
Posted by arakawaarakawa at 2009年10月22日 09:10
オフ会で、いつも珈琲を出すときに使う器が
同じく志陶房さんのなんだよぉ♪

同じ柄でも、形によって
また表情が違うから、楽しいですよね☆

これから、やちむんシーズンなので
わくわくしてまぁす♪
Posted by がちまやーがちまやー at 2009年10月23日 15:18
>ohana*さんへ

こちらのファンでしたか!
とっても可愛いですよね
私も収納場所に困ってます

>さ~ち~さんへ

両日良いお天気でよかったですね!
お気に入りを見つけられて幸せな気分でした♪
欲しい皿はもっとあるんですが今はグッとガマンです^^;
気長にゲット!


>Skipさんへ

Skipさんも器素敵なのたくさんお持ちですよね!
ファイヤーキングとかも好きですが、やちむんも
大好きでどんどん増えてホント困ってしまいます^^;

>yumi**さんへ

ファンなんですねぇ~
何かイイですよね!
私は一目惚れでした
亀さんの器も可愛さに即、購入してしまいました
遊び心ある器も好きです

>titti-2さんへ

titti-2さんも器にこだわりを持ってる気がします
普段づかいできるって素敵です♪
お皿に負けないようにお料理もガンバリまーす^^

>arakawaさんへ

こんにちは♪
魚の器はドコの作家さんだったか・・ちょっと覚えてないんですよねー
いかにも「やちむん」って感じが気に入って買ったんですよ^^
ブログ始めたんですね!
今度ゆっくりお邪魔しますね!

>がちまやーさんへ

そうそう「やちむん」と言えばがちまやーさんでしょう(笑)
オフ会の時出してもらった器!やっぱりそうだったんですね!
会場で見た時一目惚れだったんです!
志陶房さんハマリそうです
Posted by ここなここな at 2009年10月24日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。