2009年03月15日
ヒヤシンス

ヒヤシンスの水耕栽培始めました
12日から育ててます
根っこも随分出てきました
アイビーはDOUBLE Aのぐーさんのもの
麻紐で編まれてるカバー可愛いですよね!
画像悪いんですがキレイなパープルなんですよ(*^^*)
ヒヤシンス日記
これから成長を記録していきたいと思います
数あるブログの中から遊びに来てくださってありがとうございます~☆ここな
Posted by ここな at 15:25│Comments(5)
│グリーン
この記事へのコメント
ヒヤシンスとかってなんか懐かしいです。
小さい頃、学校で育てた記憶が…。
成長日記楽しみにしてます(^^)
小さい頃、学校で育てた記憶が…。
成長日記楽しみにしてます(^^)
Posted by なっちゃん。 at 2009年03月16日 01:53
私が小学生の頃チョイスした花ですね~^^
なぜか、私のだけ花が咲かず
トモダチの花を見て絵を描いてたなぁ・・・。
なぜか、私のだけ花が咲かず
トモダチの花を見て絵を描いてたなぁ・・・。
Posted by 1-3
at 2009年03月16日 20:06

ヒヤシンス。素敵です。
私も飾りたい♪
私も飾りたい♪
Posted by sayu at 2009年03月16日 22:21
アイビーちゃん購入してくださったんですね^^
ありがとうございます♪
この子は成長はわりとゆっくりなんですが
なかなか強い子ですよ~
でも、ときどきは日光浴させてあげてくださいね!
麻ひももワタシの手染めなんですよ^^
ところどころに濃淡をいれてみました♪
ありがとうございます♪
この子は成長はわりとゆっくりなんですが
なかなか強い子ですよ~
でも、ときどきは日光浴させてあげてくださいね!
麻ひももワタシの手染めなんですよ^^
ところどころに濃淡をいれてみました♪
Posted by ぐー
at 2009年03月17日 07:31

>なっちゃんへ
枯らさないように頑張るよっ!
小学校で栽培したんだぁ
まったく記憶にない!(笑)
記憶にあるのはアサガオとひまわり栽培です
懐かしいねー
>1-3さんへ
えぇ~1-3さんだけ咲かなかったの?
でもいるよねぇ~そういう人(笑)
土に植えたのかな?水耕栽培は難しくないと思うよぉ
でも咲いた後の処理がイマイチワカリマセン・・・
>Sayuさんへ
Sayuさんは多肉専門でヒヤシンスは育てたことありますか?
かわいいですよね
ヒヤシンスのほかにムスカリも雅姫さんの影響で
育てたことがあります
>ぐーさんへ
ぐーさんのアイビー大好きで家に三個ほどあります!
麻ひもが手染めだとは思いませんでした!
マザーサイズも気になってます
アイビーだらけになりそうな我が家です^^
枯らさないように頑張るよっ!
小学校で栽培したんだぁ
まったく記憶にない!(笑)
記憶にあるのはアサガオとひまわり栽培です
懐かしいねー
>1-3さんへ
えぇ~1-3さんだけ咲かなかったの?
でもいるよねぇ~そういう人(笑)
土に植えたのかな?水耕栽培は難しくないと思うよぉ
でも咲いた後の処理がイマイチワカリマセン・・・
>Sayuさんへ
Sayuさんは多肉専門でヒヤシンスは育てたことありますか?
かわいいですよね
ヒヤシンスのほかにムスカリも雅姫さんの影響で
育てたことがあります
>ぐーさんへ
ぐーさんのアイビー大好きで家に三個ほどあります!
麻ひもが手染めだとは思いませんでした!
マザーサイズも気になってます
アイビーだらけになりそうな我が家です^^
Posted by ここな at 2009年03月17日 13:26