2008年08月12日 08:00
我が家にはステンドガラスが何枚かあります。
アンティークガラスから現行品まで好きなんですが「いつか」付けたいと思っていました。
それが家づくりに使われる時だったんですねぇ~(感慨深い)
キッチンとバスルーム側の壁に・・そして、脱衣所のドアにも埋め込んでもらいました。
やっぱり見た目もいいですが光を当てるとガラスが浮かび上がってとてもキレイなんですよ。
トイレのドアにも付けてもらいました。
そしてクロスも数百種類の中から選んでやっと決めたのがコレとコレとコレ(笑)
トールペイント風の小花が可愛らしくて脱衣所の壁に決定一番のお気に入りかもしれない板壁風のクロス
遠目から見るとホントに板壁っぽく見えるらしく何人かはクロスなのぉっと驚かれました。
リビングのクロスはコテむらの残る漆喰っぽいクロスにしました。
漆喰を直に壁に塗ったりしますが最近好まれてるのは、わざとコテむらを出して塗る・・が職人さん泣かせのようです
自然な感じのコテむら感を出すってのが難しいらしい(笑)やりすぎても可愛くないしピシッっと塗るのも・・・施主の好み
に分かれそうですが・・私はコテむらの方が好きです。